いにしえの時代から、人々の心を魅了してきた吉野。
日本史に登場する数多くの文人、武士、貴族が足を運び、多くの庶民からも愛されてきました。
そんな吉野には「たからもの」がたくさんあります。
吉野山の桜や紅葉、吉野杉や吉野桧の森林、吉野川の清流の美しさ、その大自然から生まれた産業と歴史。
そんな吉野をお家にいながらでもお楽しみいただけ、吉野がもっと好きになる
よしのオンラインがリニューアルオープンしました!

吉野ポイントカードは吉野が大好きな人のためのカード。
吉野を想う人がつながって吉野を楽しみ満喫するための心強いパートナーです。
吉野のポイント加盟店で利用することができ、スマホ・PCからも活用できるすぐれもの。
吉野ポイントカードを手にして、ぜひ吉野の魅力を感じてみてください。
吉野ポイントの貯め方・使い方
吉野ポイントカードは、加盟店で貯めて使えます!
オンラインショップでのお買い物もポイントが貯まります!
ご利用代金100円につき1ポイントがたまります。

ポイントが貯まる場所
- 吉野ポイントカード加盟店
- オンラインショップでのお買い物分
1ポイント=1円としてご利用いただけます。

利用できる場所
- 吉野ポイントカード加盟店


吉野ポイントカード加盟店の一覧はこちら
入会金・年会費・郵送料無料
今だけ500ポイントプレゼント!
申し込む
よしのが大好きな人たちが集まるオンラインサロンです。
吉野へ行く前の情報集めや、吉野の人たちと交流、そして、吉野の人たちと一緒に商品やツアー企画に参加できる、
お家にいながら吉野をたっぷりお楽しみいただけるサロンです!
入会特典
吉野町に関するとっておきの情報をいち早くゲットでき、
「吉野が好き」という共通点で集まった世代を超えた交流ができます。
-
会員限定の
Facebookグループに
参加できる! -
定期交流会
に参加できる!
開催場所:
吉野町、大阪、東京、
ZOOM -
吉野町内のお得情報、
クローズドなイベント情報
を教えてもらえる! -
吉野町内のお店で使える
ポイントカードがもらえる! -
特産品、ツアーの
企画に携われる!
吉野オンラインサロンの住人の皆さん
(一部抜粋)
- 吉野ビジターズビューロースタッフ:植田
- 吉野町観光の企画、事業者との
各種調整などを行う「吉野のプロ」 - ウェブマガジン「よしのーと!」ライター:平井さん
- 鋭い着眼点で
隠れた吉野町の魅力を発信 - 吉野を愛するボランティアメンバーヨッピー(ライター)
- 忖度なしの生の声を聴かせてくれる
吉野応援団 - 「よしのーと!」取材対象者本光さん(弘願寺)
- 独自の経歴・特技を生かして
吉野町民ならではの目線で吉野を紹介
オンラインサロンに直接入会したい方は、左のボタンから、
入会特典の500ポイント入りカード(入会金・年会費無料)を欲しい方は右のボタンから、お申し込みください。
吉野の自然が産んだ、自然食・伝統食やお酒、
吉野ならではの工芸品や文具、バスグッズやベッド周り商品まで、
贈り物にも喜ばれる吉野の素敵がたくさん詰まったオンラインショップです。
吉野ポイントカードでポイントを貯めることももちろんできます!
吉野産ブランドと生産者の横顔
伝統を受け継ぐ職人たちが丹精込めて生産した農産品を使った、
吉野の地ならではの商品が誕生しました。
-
天然の吉野ヒノキの精油配合の無添加・無農薬のボディーソープです。
年輪の目が細かく、香りの良い吉野の木材は、古くから高級ブランド材とされてきました。
吉野木材の中でも、特に香りの良いヒノキから採れる少量の精油成分をボディーソープに配合していることから、お風呂でも吉野ヒノキの香りで自宅にいながら森林浴気分に浸ることが出来ます。喜多製材所代表
喜多繫彰さん -
美吉野醸造専務
橋本晃明さん古くから吉野に伝わる製法で、いにしえの味を蘇らせた日本酒です。
あらごしの奈良県産米と無添加の天然酵母を配合することで、オンリーワンのお酒が出来上がりました。
酸味と旨みのバランスがとれた日本酒に仕上がっていることから、まるでワインを飲むような感覚で味わうことが出来ます。 -
1,300年以上前から奈良名産の漢方として伝わってきた吉野の大和当帰茶です。
「大和当帰」はデトックス作用や血行促進の働きを持っているため、免疫力の向上、病気の予防、美容効果などが期待できます。
大和当帰の乾燥葉に番茶の成分を配合することで、美味しくて健康に良いお茶に仕上がっています。吉野町農家
南栄治さん
生まれも育ちも「吉野」のお寺の副住職と、吉野町キャンペーンレディーのサイちゃんが、
吉野の色々なおすすめの場所、魅力的な場所をお伝えします!
皆様のお越しをお待ちしております
教えて!副住職YouTubeチャンネルはこちら